ITEM SPEC
    
      | 商品名 | 8号パラフィン帆布 大ドット | 
    
      | 生地幅 | 110cm | 
    
      | 混率 | 綿100% | 
    
      | 生地の厚み | 厚地 | 
    
      | 加工の特性 | パラフィン加工とは、昔から使われていた技法。 生地にロウを染み込ませて、防水機能をもたせる加工です。
 アウトドア類に活用されているお客様もいるくらい丈夫で、防水効果に優れています。
 
 | 
    
      | 特徴と注意点 | 水玉は直径1.8cmと大きめです。 厚みのある8号帆布にさらにパラフィン(蝋引き)加工を施しました。
 ・パラフィン加工は、チョークマーク(こすると白くなる)がつきますが、アイロンを当てていただきますとすぐに消えます。このチョークマークも帆布パラフィンの味わいのひとつと言われ好まれています。
 ・防水効果があります。お手元に届きましたら水通しせずに、そのままお使い下さい。
 ※ 水通しは基本的に不要です。
 ・使い始めはパラフィンのにおいが若干ございます。
 ・縫製の際はまち針を使わなくてもピシッと縫えます。
 (まち針を使用すると生地が硬くてまち針の穴が目立ってしまいます。紙のように折れるのでまち針がなくても生地がずれません)
 ・折りたたみ発送の場合、折りジワが発生します。アイロンをかけていただくと、大分とれますが、完全には取れきれない場合もございます。届いたらすぐに広げシワにアイロンをかけ、筒状に丸めて、立てて保管をおすすめします。
 ・帆布の特性として、ネップ(小さな織傷)が入る場合がございます。
 ・反物の製造ロットにより多少の色味や厚味の違いがある場合があります。
 ・帆布は天然素材のため気温や天候の変化によっては常に同一のものを作るのが難しくロットぶれの巾が大きくなる場合があります。
 ・パーツ裁断は同一ロット(同じ生地)で裁断くださいますようお願いします。
 ・生地の端にうろこのようなシワがどうしても存在します。
 弊社では反物を横にして保管しておりますが、加工所/商社/倉庫/運送などにおきまして反物を縦にする際に出来たもので、ほとんどの反物に存在します。
 パラフィン帆布のような重い生地では特に顕著です。なにとぞご理解の上ご利用くださいませ。
 | 
    
      | おすすめ使用アイテム | 水玉は直径1.8cmと大きめです。 バッグや雑貨などはもちろんちびっこハウス、ペットのおうち、模擬店などのテント屋根など。大胆で大きな作品にお使いください。
 | 
    
      | 販売単位 | 50cm単位 | 
    
      | お届けについて | 紙管巻き、折りたたみ共々内側が表になっております。 追跡メール便には0.5cmまで入ります。
 折りたたみジワが発生します旨ご了承ください。
 | 
    
      | サンプル | お問い合わせください | 
    
      | 大口注文 | お問い合わせください |